MELEMELE

MELE MELE Iinstagram

NEWS

【MELE MELE x 働く女性】インタビュー vol.8 宮崎明日香さん

【MELE MELE x 働く女性】インタビュー vol.8 宮崎明日香さん

Who is a MELE MELE Woman?
働く女性を応援するMELE MELEがさまざまなジャンルでクリエイティブに活躍する女性にお話を伺うプロジェクト。

Vol.8  宮崎明日香さん @londoncolor_paristaste



第8回目はフレグランスコンサルタントの宮崎明日香さんにお話しを伺いました。フレグランスコンサルタントのお仕事について、フランス・イギリスをはじめ世界での生活を経て感じる自分らしさについてお話を伺いました。

 

===プロフィール===

大学卒業後、単身でパリに渡り、人材コンサル会社で働く。8年間のパリ滞在の間、結婚、出産、ビジネススクールを経てロンドンへ。ロンドンでは日系投資銀行の人事部で働き、5年前に家族で日本に渡る。

現在は、ファミリービジネスである香料会社の子会社として立ち上げたアロマトローブの事業に従事。男児二人のママ。

 

<お仕事について>

フレグランスコンサルタントは、一言で表現すると香りを提案する仕事です。具体的にはお客様のご要望をヒアリングし、それに合う香料を選定、もしくは、調香師に依頼し新たな香料を開発し調合したものを複数のお客様に提案します。香料といってもピンとこないかもしれませんが、例えばシャンプーやボディーローションなどに香り付けするための素材です。最近ではCBDオイルや健康食品の食品香料(フレーバー)も提案しています。

 

 

<アロマトローブのサービスについて>

親会社が世界各国から調達した原料や調合した香料を化粧品メーカーや企業に提案しています。たとえば、バナナやイチゴなどの果実系からコーヒー、紅茶、エナジードリンクなどの飲料用香料、バラ、ジャスミン、ライラックといったフローラル系まで多岐にわたります。アロマトローブでは特に天然の香料に力を入れており、ユズやスダチ、ヒノキといった国産精油を国内外でプロモーションしたり、精油を抽出する際にできる芳香蒸留水も取り扱っています。

 

<自分らしく生きるとは?>

自分の本質が最大限発揮され、自身が一番美しく輝いている生き方だとおもっています。そのためには、自分の心の声をよく聴き、自分に正直に生きることが大切だと思います。私は幼少の頃から海外に行く機会に恵まれ、英語という言葉の凄みを実感していたので、とにかく若いうちに英語を操れるようになりたい、そして世界を見たい、世界中に友達が欲しいと強く思っていました。そのビジョンを常にもって人生の方向性を選択してきたと思います。結果として、学生時代はカナダに留学、欧州や中南米を旅し、卒業後はフランスをイギリスに計12年滞在しました。

 

<モットーにしていること>

人生は”Art Work (芸術作品)”、白いキャンバスに自分自身であらゆる色を使い、色とりどりに絵を描きながら、「私」という作品をつくりあげていくこと、そんな風に感じていました。言い換えると、「自分の道は自分で切り開く」みたいな。なので、直感的に「これやりたい!」「ワクワクする!」と感じたことは必ず実行し、少しずつ自分のキャンバスに絵を描きながら、自分の道を切り開いてきたように思います。それが、常に自分がハッピーであることを選択することにつながっていたと思うし、自分らしい生き方になっていたのかなと思っています。自分の芸術作品を作り上げる過程で、愛すべきパートナーに出会い、子供たちが生まれ、更に作品に美しい色が加わり、今は一緒にアートワークを描いている、そんな感覚です。そして近年は「色」だけでなく、「香り」を通じて自分の人生という芸術作品を更に奥深いものに表現できたらいいなと考えています。

 

 

 

<MELE MELEのジュエリーについて>

仕事柄、お客様に会うことが多いので、派手過ぎず、品があり、少し普段より華やかな自分を演出してくれる、そんなジュエリーが理想です。

MELE MELEのジュエリーはシンプルで上品なデザインで、何より普段使いできる価格帯で私たちのように働く女性に華と自信を与えてくれるアイテムだと感じます。使われている天然ダイヤモンドの持つ甚大なエネルギーにも興味があります。何千年もの時間をかけて出来上がる自然の織り成すアートですよね。それを発掘してくれる人がいて、加工する職人さんがいて、ジュエリーをデザインするデザイナーさんがいて。。。まさに自然と世界各国の人々の共同作業で丁寧につくられたArt work。その繋がりにロマンを感じてしまいます。

 

<これからの目標>

二人の子供たちも少しずつ手が離れるようになってきているので、仕事の専門性をより追求しつつも、日々のライフスタイルにもう少し音楽や美術等の芸術的要素を取り入れられたらいいなと思っています。最近考えているのは学生時代から5年間ほど続けていたフラメンコを再開するか、夫婦でアルゼンチンタンゴを習うのも素敵だなと思っています。ほかにも家族で砂漠のツアーに行きたいとか、カナダ・アメリカの西海岸を縦断したいとか。やりたいことをあげたらきりがないですね

 

  <宮崎さん着用ジュエリー>

新作のリングは上品ながらしっかりとした存在感が特徴。

FLOW Eternity Ring はイヤーカフとしてもご着用いただけます。

・FLOW Eternity Ring

・GLOW Ring

何をお探しですか?